ずいぶんとお久しぶりになってしまいすいません
書くことたまってます
紹介したいものたまってます
少しずつアップしていきますね。
先月の事ですが・・・
大阪へ行ってきました
目的は・・・ショッピング
大阪に私の大好きなセレクトショップがあるんです
そこでしか服は買わないと決めている私。
というか、そこのお店が私のドストライク
年に2、3度買い出しに行ってます。
ストレスはっさーん
途中近くのオシャレカフェでまったり
大阪にきてもう一つの楽しみがカフェ巡り。
下調べして、行きたいカフェやお土産を買う場所をピックアップするのも楽しい。
今回行ったカフェは「Granknot coffee]
飲むのがもったいないくらいの
カプチーノおいしーーーーーー
店内もオシャレ。
お土産で買ったものはまた次回・・・
年齢と共に、いい物をながーく使いたい。と思うようになり(服や靴だけじゃなく家具や家電など)
安いものを沢山持つより、良い物(素材や形)を少なくてもいいから少しずつ増やしていきたい。
と思うようになりました。
良い物にはそれなりの意味があり、物の大切さや愛着もわきます。
こう言う考えになって、無駄なものを1つも買ってないような気がします。
服や靴以外の話になりますが・・・
ずっと憧れてた家具職人さんに椅子も注文してるんです(アーム付とスツールの2脚)
オーダーで発注して3か月かかるのでまだ我が家にはやって来てませんが
楽しみで仕方ない一生物の椅子です。年を重ねる度にいい味出してくれるはず。
予定では1月末に我が家の子になる予定ですので、その時はまた紹介しますね
このように一生物の物を少しずつ増やしていきたいな〜と思う今日この頃です。